SSブログ

外で待機&秋の散歩&江戸城大奥を歩く [柚&カメラ]

火災警報器を付けてもらった日 柚がワンワンうるさいといけないので

Mi姉さんと散歩へ行ってもらいました

でも、あいにくの天気で 抱っこでお出かけ

柚1011_1.JPG

 

包まれて暑そう~

30分位の外出でしたが、

Mi姉さん肩が凝ったと大騒ぎ[ふらふら]

約5kgは大変だったかな?

お疲れ様~ 

 

(Mi姉さん携帯で撮影)





 


先日散歩の時に見つけた実~何の実かわからないのもばかり・・・・???
1013実.JPG 1013実1.JPG

バラの実                       りんご???
1013バラの実.JPG 1013りんご?.JPG

花水木は花が咲いて、赤い実がなって、紅葉して、落葉して・・・また綺麗な花が・・・
1年中楽しませてくれますね~
1013花水木の実.JPG

朝晩冷え込んできました~いつもの花たちが一段と凛として見えます
1007ベコニア.JPG1007ピンクの花.JPG
1013チロリアンランプ.JPG 1013花.JPG

夏の名残とも・・・・そろそろお別れが・・・・・
1007夏の終わり.JPG
今年、近所ではセミが鳴き始めるのが少し遅く、数も少なかったようです
来年はたくさん生まれてきてくれるかな?

オマケ・・・・・・・

昨夜、月が輝き明るい夜空でした。 雲も月明かりで綺麗に浮かび上がっていました

なかなか思うような写真が撮れませんでしたが・・・・(T_T)

1013月.JPG   1013月1.JPG 

************************************************************

江戸城大奥を歩く

天守台を降り、南へ歩いていくと、本丸と二の丸とをつなぐ汐見坂があります

東御苑・汐見坂.JPG

 


日比谷の「ひび」は、海苔を付着させるために海中の干潟に立てる枝のついた竹(ひび)に由来するといわれているそうです

 

 

 



東御苑・汐見坂a.jpg
今はビルしか見えませんが、当時は江戸湾が見え眺めが良かったでしょうね~

汐見坂を降りていくと いよいよ二の丸庭園です

当時は、篤姫も家定の死後住んでいた二の丸御殿もあったそうです

現在の二の丸庭園は、九代将軍家重の時代の庭の絵図面を元に、復元されたものです

池のまわりにつつじや菖蒲が咲く頃が一番綺麗でしょうね

東御苑・二の丸庭園八橋.JPG 東御苑・二の丸庭園彼岸花.JPG
左の写真130株の菖蒲が咲くと、伊勢物語の「八橋」から描かれた着物の柄のようでしょうね~

花菖蒲や睡蓮が咲く頃にまた訪れてみたいです

東御苑・二の丸庭園a.jpg

東御苑・二の丸庭園滝.JPG 東御苑・二の丸庭園竹.JPG

秋の七草も植えられていました
東御苑・二の丸庭園七草.JPG東御苑・二の丸庭園桔梗.JPG
       東御苑・二の丸庭園花1.JPG  東御苑・二の丸庭園花2.JPG
 東御苑・二の丸庭園撫子.JPG

篤姫は22歳で夫に先立たれ、どのような想いで庭園を眺めていたのでしょう

 

本日も長いことお付き合いいただきましてありがとうございました

次回で東御苑最終となります

 

 

 


nice!(20)  コメント(20) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。